Archive for the ‘くすの木日記’ Category
「お月見会」🎑
「お月見会」🎑令和4年9月9日(金)
幼児クラス・乳児クラスに分かれてそれぞれ「お月見会」を行いました。
お月見に関する話を聞いたり、絵本を見たり、歌をうたい楽しく過ごしました🎵
年長「ふじ組」はお茶席を設け、お団子とお抹茶をいただきました。🍡
9月の玄関の壁画
「9月の玄関の壁画」令和4年9月
9月の玄関の壁画は、「さくら組」の作品です。
可愛いい「きのこ」が沢山🍄🍄🍄
保護者の方は送迎の際に是非見て下さいね!!
「陶芸教室」
「陶芸教室」令和4年8月2日(火)
岩本夫妻に来ていただき、年長が「陶芸教室」に参加しました。
粘土を型取り、お皿作りに挑戦!!
焼きあがるのがとても楽しみです。
陶芸の作品は、令和5年2月開催予定の「絵画生活展」で展示します。
「8月の玄関の壁画」
「8月の玄関の壁画」令和4年8月
8月の玄関の壁画は、「すみれ組・たんぽぽ組」の作品です。
可愛いおばけがいっぱいです。👻
保護者の方は送迎の際に是非見て下さいね!!
『ふじ組「合宿」』
『ふじ組「合宿」』令和4年7月15日(金)
7月15日(金)年長19名が園で「合宿」を行いました。
昨年と同じく、新型コロナウイルスの影響でお泊りは出来ませんでしたが、自分たちで段ボールの家を作ったり、カレー作りにも挑戦しました。水遊び、スイカ割り、花火もして楽しい時間を過ごしました。
「🍧夏のお楽しみ会🍧」
「🍧夏のお楽しみ会🍧」令和4年7月9日(土)
園内で「夏のお楽しみ会」を行いました。
ヨーヨー釣り、ボールすくい、くじ引きなど楽しみました。
保護者の方の協力で、とても楽しい会が開催されました。
ありがとうございました。
「七夕まつり☆彡」
「☆七夕まつり☆彡」令和4年7月7日
園で「七夕まつり」がありました。乳児クラス・幼児クラスに分かれてそれぞれ「七夕まつり」を楽しみました🎵
歌を歌ったり、七夕の絵本を見たり、年長「ふじ組」が願い事を発表したりと・・・楽しい会でした☆
「交通安全指導教室」
「交通ルールを学んだよ🚥」令和4年6月29日(水)
幼児クラスが「交通安全指導教室」に参加しました。
お話を聞いて交通ルールを学んだり、横断歩道の渡り方を実際に練習しました。
交通ルールを守って、安全に過ごしていこうね😊
「7月の玄関の壁画」
「7月の玄関の壁画」令和4年7月
7月の玄関の壁画は、「うめ組」の作品です。
可愛い魚がいっぱいです🐟
保護者の方は送迎の際には是非見て下さいね!!
「マット運び競争をしたよ☆5歳児」
「マット運び競争をしたよ☆5歳児」令和4年6月
「ふじ組」がマット運び競争を楽しみました。
2つのチームに分かれてまず最初に作戦会議!!
そして「エイエイオー!!」と気合いを入れた園児たち。
「よいしょ」「よいしょ」とかけ声をかけながらみんなで力をあわせてマット運び競争を楽しみました♪
« Older Entries Newer Entries »