Archive for the ‘くすの木日記’ Category
1月の玄関の壁画
「1月の玄関の壁画」令和4年1月
1月の玄関の壁画は、「ふじ組」の作品です。
今年の干支の「とら」を作りました。
「初詣」
「初詣」令和4年1月6日(木)
年長「ふじ組」年中「さくら組」年少「うめ組」の園児が八岩華神社に「初詣」に行きました。
年長「ふじ組」は絵馬に、『今年頑張りたい事』を書いて神様にお願いしました✨✨
今年も仁方こども園の園児たちが健康で笑顔いっぱい過ごせますように・・・😊
「お楽しみ会」
「🎅🎄🍰お楽しみ会🎅🎄🍰」令和3年12月14日(火)
園で「お楽しみ会」がありました。幼児クラス・乳児クラスに分かれてそれぞれ「お楽しみ会」を楽しみました。歌を歌ったり、あわてんぼうのサンタクロースの曲に合わせて踊ったり、年長「ふじ組」の園児は、パフェを作ったりと…楽しい1日でした✨✨
「12月の玄関の壁画」
「12月の玄関の壁画」令和3年12月
12月の玄関の壁画は、「すみれ組」「たんぽぽ組」の作品です。
シール貼りを楽しみました✨✨
保護者の方は送迎の際に是非見て下さいね!
「生活発表会」
「🎵生活発表会🎵」令和3年11月21日(日)
今年も、新型コロナウイルス対策の為、年少「うめ組」年中「さくら組」年長「ふじ組」の順番で分かれての「生活発表会」でした。音楽や踊り、オペレッタなどを行いました。
みんな緊張しながらも…一生懸命頑張りました✨✨
お父さんお母さんに成長した姿をしっかり見ていただきました。
【年少「うめ組」】
【年中「さくら組」】
【年長「ふじ組」】
「11月の玄関の壁画」
「11月の玄関の壁画」令和3年11月
11月の玄関の壁画は、年中「さくら組」の園児の作品です。
可愛い「みのむし」が沢山・・・
保護者の方は、送迎の際に是非見て下さいね!
ダンス教室
「課外活動:ダンス教室」※月3回水曜日13時半~14時15分
年長「ふじ組」年中「さくら組」が ダンス教室に参加しました。
みんなが大好きな宮迫先生とダンスを楽しんでいます。
水泳教室
「頑張った水泳教室🏊」令和3年10月27日(水)
水泳教室の参観日がありました。6月~10月末まで半年間、頑張って参加した年長「ふじ組」バタ足や一人での飛び込みを保護者の方に見ていただきました。よく頑張りました✨✨
芋ほりに行ったよ
「芋ほりに行ったよ🌞」令和3年10月26日(火)
年長「ふじ組」年中「さくら組」年少「うめ組」のみんなで芋ほりに出かけました😊
自分たちで土の中のお芋を探して、よいしょ、よいしょと掘りました✨✨
みんなが植えた苗が大きく育って…大喜びでした。
実りの秋を感じる事が出来ました🎵
奉納太鼓:八岩華神社
奉納太鼓:八岩華神社 令和3年10月9日(土)
年長「ふじ組」年中「さくら組」年少「うめ組」の園児が八岩華神社にて奉納太鼓を行いました。
八岩華神社の大祭にあたり日頃お守りいただいている神様に感謝心を込めて、一生懸命叩きました。
力強い太鼓の音が鳴り響きました🎵
« Older Entries Newer Entries »