Archive for the ‘くすの木日記’ Category

端午の節句を祝う会

2025-05-02

端午の節句を祝う会 令和7年5月2日(金)

年長「ふじ組」年中「さくら組」年少「うめ組」最年少「もも組」の園児が「端午の節句を祝う会」を行いました

新聞紙の兜をかぶり、「こいのぼり」の歌をうたったり、五月人形についてのお話を聞いたりしました。

「5月の壁画」

2025-05-02

「5月の玄関の壁画」令和7年5月

5月の玄関の壁画は、「ふじ組」の作品です。

送迎の際に是非見て下さいね!

 

今日の給食は…🍴

2025-05-02

「今日の給食は…🍴」 令和7年5月2日(金)

 

・牛肉のみそ炒め ・トマト🍅 ・里芋の煮付 ・オレンジ🍊

 

 

 

 

 

 

 

 

里芋が苦手な子もいますが、「おかわり~!」と手をあげて、おかわりをしている姿もありました☺

「今日はお肉♡」「これ、おいしい!」とみんなのお皿はピカピカ✨になりました♩

 

 

 

たんぽぽ・すみれ・もも組さん

2025-05-02

「たんぽぽ組さん🌼すみれ組さん🌼もも組さん」 令和7年5月2日(金)

 

新しいゲームボックスで遊んだ、たんぽぽ組さん・すみれ組さん・もも組さん!

みんなのぼったり、降りたり、トンネルをくぐったり楽しみました☺

「お~い!」「ばぁ!!」と楽しそうな声がたくさんです🌟

また、遊ぼうね!

見て~👐

2025-04-23

「見て~!!」 令和7年4月22日(火)

 

絵の具遊びをしていた、うめ組さん☺

「みて~!」と手いっぱいに絵の具♩

手と足で、絵の具の感触を楽しみました!

ピクニックしたよ!

2025-04-23

「ピクニックしたよ!」 令和7年4月18日(金)

 

ふじ組さん・さくら組さんで、外で給食を食べました☺

当日は晴れて☀暑いくらいでしたが、みんな「おいしい~!」と笑顔がいっぱいです♩

 

ぴかぴかのっ✨

2025-03-26

ぴかぴかの✨ 3月26日(水)

 

毎日あたたい日が続いていて、園児たちも外で遊ぶことを満喫しています!

「今日も砂遊びしたい!」とどろだんご、砂遊びを思いっきり満足するまで楽しんでいます☺

どろだんごをぴかぴかいしたり、ぴかぴかにできないと悔しがったり、できると並べたり、たくさんのどろだんごができています♪

3月の玄関の壁面

2025-03-12

「3月の玄関の壁面」 令和7年3月

3月の玄関の壁画は、「ふじ組」の作品です。

送迎の際に是非見て下さいね!!

ひなまつり会

2025-03-07

「🎎ひなまつり🎎」令和7年3月3日(月)

 幼児クラスの園児は「ふじ組」の部屋、乳児クラスの園児は、「すみれ組」の部屋に分かれて「ひなまつり」を行いました。

 お雛様の前で歌をうたったり、由来を聞いたり、園児たちの作った雛人形を見たり、給食が「ひなまつり」特別メニューだったりと…楽しい「ひなまつり」でした✨✨

 

年長「ふじ組」はお茶会もしました。

 

お別れ遠足

2025-03-07

「お別れ遠足」令和7年2月28日

 2月28日(金)にお別れ遠足として、年長・年中の園児が大型バスに乗り、広島市の「こども文化科学館」に行きました。沢山遊び、楽しい思い出が増えました。

 

 

« Older Entries Newer Entries »