Archive for the ‘くすの木日記’ Category
水泳参観日
今日で水泳最後‼ふじ組さん・さくら組さん、6月から半年間よくがんばりました☆☺
頑張ってきたことをしっかりおうちの方にみてもらおうね✊
「がんばるぞー‼」気合を入れてしゅっぱーつ💨
10月のお誕生日会
10月18日(水)
10月生まれのお誕生日会がありました🎉
先生の出し物は大型絵本の「そらまめくんのベット」でした🌼
10月生まれのお友達は9人‼みんな元気に成長してね🎶✨
ちょうど今日お誕生日のお友達がいました💛
にっこりグーポーズ👍
お月見会
10月4日(水)
幼児クラス、乳児クラスに分かれて「お月見会」を行いました🌕🍡🐰
お話を聞いたり、歌を歌ったり、由来を聞いたりしお月見会を楽しみました‼
おいしいお団子と、ふじ組さんの点ててくれたお抹茶を頂きました🍵
稲刈り
10月3日(火)
「稲刈り」に年長さんが行きました!
立派に育ったお米をみんなで一生懸命刈りました
このお米で12月のお餅つきをします。楽しみ~🌟
おさんぽ~♬
9月29日(金)
ふじ組、さくら組でお散歩に出掛けました。
たくさんの秋を見つけたよ!そして、公園でも思い切り遊びました
「せんせい!みてみて~!」というので何事かと思ったら、珍しい赤いバッタを捕まえていましたすごい
仕事みつけ
10月28日(木)
「大きくなったら何のお仕事をしようかな?」と年長さんが仁方の町へお仕事見つけに出掛けました。
いろんなお店やお仕事を見つけてわくわく!大きくなったら何になろうかな!💛
防火パレード
9月27日(水)は「防火パレード」がありました。
残念ながら雨天の為、仁方の町はパレード出来ませんでしたが“室内で”防火パレードをしました。
消防士さんの話を聞いたり、防火のDVDを見たりして防火について意識することが出来ました。
また、年長さんが代表で拍子木をたたいて「火の用心 マッチ1本火事の元 カーチカチ!」とみんなで言いました。
🏁運動会🏁
9月24日(日)仁方こども園「運動会」がんばりました
こども達の頑張っている様子です
たくさんの声援、応援が子どもたちの頑張るパワーになりましたありがとうごさいました!
いよいよ…!
いよいよ今日で運動会の練習が最後となりました!
本番はきっとドキドキすると思うけど、精一杯がんばります‼✊
頑張る子どもたちにたくさんの応援をお願いします✨
がんばるぞー!おーーーーー‼‼🎶
敬老の日の似顔絵
おじいちゃん、おばあちゃんの似顔絵を描きました☺(年長~年少)
9月22日(金)まで伊予銀行 呉支店 9時~15時 で掲載中です。
“銀行に用事がなくても是非、気軽に絵を見に来てくださいね!”伊予銀行のお姉さんより🌠
« Older Entries Newer Entries »