Archive for the ‘くすの木日記’ Category

誕生日会

2017-09-15

9月6日(水)

今日は9月のお誕生日会です。

今月の先生からの出し物は「ももたろう🍑」のペープサートでした。

9月生まれのみんな、お誕生日おめでとう👑

すくすく大きくなあれ♬

㉀みたままつり㉀

2017-08-16

8月13日(日)は八岩華神社で「みたままつり」がありました。

みんなかわいい、かっこいい浴衣や甚平を着て上手に盆踊りを踊ってくれました。

仁方伝統の「仁方盆踊り」も頑張りました!地域の方々に太鼓や歌を歌っていただき“一緒に”楽しみました☺

地域の方々は優しくて、園児たちもとてもうれしそうでした♬

道で会うと園児たちから「歌をうたってくれたおじちゃんじゃねぇ。おーい✋゛」と自ら声をかけ、交流を持つことで地域の方とこんな風に関りが持て嬉しく思います。

地域の方との関わり、大切にしていきたいですね。🌼

【神事】

 

 

 

 

 

 

【盆踊り】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【園児たちが作った灯篭・団扇】

 

 

 

 

 

 

✡年長✡

〇ちぎり絵で「夏野菜」「夏の生き物」など…

〇にじみ絵+切り絵をして「花火」

✡年中✡

〇折り紙で「朝顔」

〇マーブリング

 

 

 

✡年少✡

〇ローラーをつかって型抜き

〇スポンジを使って「おさかな」

 

 

 

✡最年少✡

〇サインペンをにじませて…「かき氷」

〇手形で「クラゲちゃん」

 

 

✡すみれ✡

〇じろじろお絵かき…「アイスクリーム」

〇手形で「たこ八さん」

 

 

✡たんぽぽ✡

〇みんな団扇の中でも浴衣・甚平着てます🎶

〇裏面は足形で「南の島」

 

 

 

 

どのクラスも可愛らしく仕上がりました!✨

🍉夏の思い出🍉

2017-08-16

夏といえば…!!!

🍉✨

大きなスイカをいただいたのでみんなでおいしく食べました😋

すいか割りは合宿の時にしたので今日は包丁でパッカーンと🔪💡

 

 

 

 

 

 

大きなスイカに大喜びの子どもたち🎉

おいしく食べた後は…すいかのたね飛ばし大会!!

誰が1番遠くまで飛ばせたかな~?

えのぐあそび

2017-08-16

絵の具の感触遊びをしました!✨

絵の具い少しの洗剤を混ぜて……ぬるぬる~!笑

 

 

 

 

 

 

そしてそこに指で絵を描くと~……

 

 

 

 

 

 

不思議だね~!楽しいね~!

絵の具の感触も楽しかったね☺

 

 

おとまりほいく

2017-07-22

みんなが、頑張ってつくったお家です。

ぜーんぶ子どもたちで話し合って作りました。

このお家でお昼ご飯をたべて、お着替えをして、遊んで、、、そしてお布団をしいて寝ました☺

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おとまりほいく

2017-07-22

おはようございます☀

お泊り保育2日目、はじまりました~!

まず、元気に起きて、朝のお仕度👕

境内の掃除をして、朝ごはんはバイキング✨

帰りのお仕度をして…久しぶり(1日ぶり)にお家の方との再会です!

お家の方の顔を見るなりにっこにこの子どもたち!

2日間、たのしい1日になったね☺  よくがんばりました!

お家の方も心配も多くあったと思いますが、子ども達、元気いっぱい過ごせました🌠

このお泊り保育でまた一つ成長した事と思います☺

お家でたくさんお話を聞いてあげてくださいね🎶

お家に帰るまでがお泊り保育だよ~!

気を付けてかえってね☺

おとまりほいく

2017-07-22

最後のお楽しみ‼

は🎇な🎇び✨

 

 

 

 

 

 

みんなで線香花火もしたよ☺

 

 

 

 

 

 

あ~たのしい1日になりました🎶

おとまりほいく

2017-07-22

ご飯のあとは………

先生たちに変身してもらって……

 

 

 

 

 

 

おたのしみ会です💛

 

おとまりほいく

2017-07-22

おいしいカレーをたくさん食べて、水遊び・スイカ割りをしました!🍉

その後、お部屋を掃除して、散歩をして…

特別メニューのよるごはん🍚✨

お部屋も可愛く飾りつけしてくれていつもと違う食堂に!✨

ご飯もおいしく食べました😋

 

 

 

 

 

 

 

おとまりほいく

2017-07-21

おいしいカレーができました!🍛

自分たちで作ったカレーはやっぱりおいしいね😋

« Older Entries Newer Entries »