Archive for the ‘くすの木日記’ Category
お別れ遠足
「お別れ遠足」令和7年2月28日
2月28日(金)にお別れ遠足として、年長・年中の園児が大型バスに乗り、広島市の「こども文化科学館」に行きました。沢山遊び、楽しい思い出が増えました。
節分祭=豆まき
令和7年2月3日(月)
八岩華神社の「節分祭」神事に、年長「ふじ組」が参列しました。
その後、自分の心の中にいるやっつけたい鬼を発表し、「ふじ組」園児が鬼となり「豆まき」を行いました。「鬼は外、福は内」と自分の中にいる泣き虫鬼や、怒りんぼ鬼を追い出しました。
2月の玄関の壁画
「2月の玄関の壁画」令和7年2月
2月の玄関の壁画は、「うめ組」の作品です。
保護者の方は送迎の際に是非見て下さいね!!
リズムキッチン♪~音楽の集い~
「リズムキッチン♪~音楽の集い~」令和7年1月31日
「リズムキッチン♪~音楽の集い~」を行いました。野崎さんが来園され、エレクトーン演奏をしていただきエレクトーンならではの多彩な音の使った音楽がとても素敵で、園児たちも大喜び。歌をうたったり、卵型のマラカスを振ったり楽しいひと時を過ごしました。
「1月の玄関の壁画」
「1月の玄関の壁画」令和7年1月
あけましておめでとうございます。🎍💗🎍💗
今年もよろしくお願いします。
今月の玄関の壁画は、「もも組」の作品です。
保護者の方は送迎の際に是非見て下さいね!!
お楽しみ会
「🎅🎄💗お楽しみ会🎅🎄💗」 令和6年12月12日(木)
園で「お楽しみ会」がありました。歌を歌ったり、プレゼントをもらったり、年長「ふじ組」の園児は、パフェを作ったりと…楽しい1日でした✨✨
避難訓練
避難訓練 令和6年12月4日
消防署の方と一緒に通報訓練・消火訓練を行いました。
避難の仕方や消火器の使い方も指導していただきました。
おいも🍠
「いも🍠おいしい~♡」令和6年12月3日(火)
今日のおやつはお芋🍠
みんな「おいし~い!」「もっと食べた~い♡」とおいしかった様子☺
おいもの甘さにも気づいていましたよ!
12月の壁画
「12月の壁画」
12月の玄関の壁画は、「さくら組」の作品です。
生活発表会
「生活発表会」令和6年11月23日(土)
もも組(最年少)、うめ組(年少)、さくら組(年中)、ふじ組(年長)の園児が仁方まちづくりセンター3階ホールにて「生活発表会」を開催しました。
舞台に立って緊張しながらも頑張りました。✨✨✨
沢山の拍手をありがとうございました.
【最年少】
【年少】
【年中】
【年長】
« Older Entries Newer Entries »